霧ヶ峰・霧ケ峰高原周辺美術館・博物館
SUWAガラスの里 ルネ・ラリック美術館 |
原田泰治美術館 | 諏訪市美術館 | サンリツ服部美術館 | 北澤美術館 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガラスアートの第一人者 ルネ・ラリックの優美な世界 |
独特のメルヘンの世界 日本のなつかしい古里がある |
片倉懐古館が美術館に高水 準の日本の芸術をはば広く |
茶道具、古書画など日本の 美と西洋近代絵画 |
エミール・ガレなど アールヌーボーガラス工芸品 |
諏訪市温泉植物園 | 赤彦記念館 | ハーモ美術館 | 岡谷蚕糸博物館 | イルフ童画館 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
閉館しました | 諏訪が生んだアララギ派の 歌人島木赤彦の世界 |
パントルナイーフ素朴画 アンリ・ルソーは必見 |
かつて世界一のシルク生産 を誇った岡谷ならではの展示 |
子供の頃見たなつかしい絵 武井武雄の楽しい童画 |
諏訪市博物館 | 諏訪湖時の科学館 儀象堂(下諏訪町) |
諏訪湖オルゴール博物館 奏鳴館(下諏訪町) |
尖石遺跡・考古館 (茅野市) |
八ヶ岳総合博物館 (茅野市) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
諏訪大社入口にあり、日本三大奇 祭御柱祭など諏訪の歴史が一目で |
12Mの水運儀象台 (時計台)を復元 |
国内外のアンティーク オルゴールを展示 |
国宝「縄文のビーナス」を展示 | 自然、歴史、産業、民族 そして未来 |
放浪美術館 茅野市 |
八ヶ岳美術館 歴史民族資料館 |
マリーローランサン美術館 (蓼科) |
蓼科アミューズメント 水族館(蓼科) |
井戸尻遺跡・考古館 歴史民族資料館(富士見町) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
素朴さに、心の美が生まれる 放浪画家山下清の世界 |
清水多嘉示の彫刻、絵画など 周囲の自然もすばらしい |
淡い色調とやわらかな画風 が女性に人気 |
世界の淡水魚が泳ぐ 日本最高地の水族館 |
縄文遺跡、周辺のアヤメや ショウブ、スイレンなども見所 |
美ヶ原高原美術館 | 伊東近代美術館 | 康燿堂美術館 (茅野市) |
八ヶ岳自然文化園 (原村) |
世界昆虫館 (辰野町) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高原に広がる彫刻 | 美人画で名高い伊東深水 巨匠横山大観他近代日本画の粋 |
野の花の寄植えがむかえる 日本画・洋画美術館 |
人工衛星・ロケット、アポロ実機の体験乗船もできます | カブトムシ、クワガタが8/1の精密な飛行機に乗って桜見物 |
白樺高原美術館 (立科町) |
立科世界工芸館 (立科町) |
化石の森・柏木博物館 (茅野市) |
神長官守矢資料館 (茅野市) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
世界中の標高8000m以上14峰を描く牧潤一の作品 | スイスのアーティスト、テビン・ビニョンの心温まる作品 | 46億年の地球の歴史 自然が創った芸術品 |
諏訪の鎌倉時代以来の古文書 |