★★周辺お花見スポット★★

小諸懐古園
ホームページ

歴史のロマン
藤村記念館等
見所多数
小諸市
当館から車80分
平安から鎌倉にかけて木曽義仲の武将小室太郎光兼が館を築いたのが始まりでその後、信長、家康等の有力武将により二の丸、黒門、大手門などが建てられ現在の小諸城が完成。
桜の名所としてもしられていて、園内には
藤村記念館や小山敬三美術館があり、通年楽しめます。
高遠城址公園
伊那市観光協会
桜祭り


(4月上〜4月下旬)
伊那市
高遠町
当館から車80分
「さくら名所100選」で日本でも名高い名所です。
明治8年より整備され始め、今では樹齢100年を超える1500本ものコヒガン桜がやや小ぶりの赤みをおびた花をびっしり付けます。落下時の花ふぶきも圧巻です。
名物「高遠まんじゅう」や「おやき」は絶対お奨めです。
高島城
諏訪市ホームページ

(4月上〜下旬)


(5月中旬)
諏訪市高島1
当館から車25分
築城1590年、現在の天守閣は昭和45年に復興お城内部は諏訪藩の歴史がわかる数々な物品が展示されています。
二の丸跡の庭園は桜の名所としてお花見時は賑っています。
樹齢120年の藤も見事です。
5月22日(日)高島城祭が開催されます。長持ちタイコなど出し物や何十もの露天もでます。
諏訪はNHK大河ドラマ「風林火山」に登場の由布姫ゆかりの地

水月公園
下諏訪町観光協会

(4月上〜下旬)
下諏訪町
当館から車40分
諏訪大社下社秋宮近く、諏訪地方随一を誇る桜の名所として有名です。
ソメイヨシノを中心にヒガンザクラ、シダレザクラなど大小千本余りの桜があります。
蓼科山聖光寺
ホームページへ

(4月下旬〜5月上旬)
蓼科高原
当館から車40分
蓼科聖光寺境内の千本桜(ソメイヨシノ)が咲き競います。
 4月23日(土)〜5月8日(日)18時〜22時は境内の桜をライトアップします
鶴峰公園
ホームページ
ツツジ
(5月上〜6月上旬)
岡谷市
当館から車40分
世界の岡谷と呼ばれた製糸産業の最盛期を築いた片倉製糸所有の松林に昭和4年市民有志が何日もかけて貨車2台のツツジを植えたのが始まりで、現在は30余種三万本に及び、日本有数のツツジの名所となっています。
信州
伊那梅園

ホームページ

(4月上〜下旬)
他にスイセン
レンギョウ、スミレ
上伊那郡
箕輪町
中央道伊奈IC
経由で60分
23000坪に7000本の梅が植えられ日本一の規模を誇っています。
6月始めから7月にかけての収穫時期は採れたてを販売しています。
信州伊那
あじさい寺
深妙寺

ホームページ
あじさい祭り
7月上旬
伊那市
西春近小出
中央道伊奈IC
経由で60分
深妙寺のあじさいは2000株・170種類に及び、
シーズンには10000人以上の県内外の方々に
その美しさを楽しんで戴いております。

 あじさいは本堂前から裏山に至る遊歩道の
33体観音像に寄り添うように咲いています。


1800個の挽き石臼庭園は圧巻で、我が国で
「最大規模の石臼寺」と言われています
上田城址公園
上田市ホームページ
上田城千本桜祭り
4月上旬〜中旬
上田市
当館から車80分
天正11年(1583年)に築城され、戦国時代に勇名を馳せた真田昌幸・幸村親子の居城であり、 徳川軍を二度にわたり退けた戦歴のある名城として知られています。
 現在は城跡公園として整備され、市民の憩いの場として親しまれています。
 本丸跡、堀周辺に植えられた千本桜が古城に彩りを添え、大勢の花見客で賑わいます。