霧ヶ峰高原・霧ケ峰スポーツ施設
霧ケ峰高原・霧ヶ峰スポーツ施設
  信州 諏訪 ビーナスライン 霧ヶ峰高原
ヒュッテ霧ヶ峰
〒392−0008
長野県諏訪市霧ヶ峰高原強清水1−3
 :0266-57-0333 Fax:0266-58-1730

| 運動施設のご案内 | 

| ◆霧ヶ峯陸上競技場:徒歩2分 | 
400Mトラック
フィールド競技可能(高跳マット2枚、幅跳び砂場スタンド、  砲丸サークル2ヶ所)
| ◆投てき専用グラウンド:徒歩3分 | 
70M×80M
円盤、ハンマー用サークル1ヶ所(防護ネット付き)、砲丸サークル1ヶ所
| ◆クロスカントリーコース:スタート、ゴールは陸上競技場 | 

 4KM 標高1600M
4KM 標高1600M
(林間2KM、草原2KM)
日本の高所トレーニング発祥の地として、昭和39年の東京オリンピックのマラソン競技に出場し、すばらしい結果を残した円谷幸吉、君原健二、寺沢徹の三選手も日本一高いトラックを利用して、トレーニングに励みました。この由緒ある霧ケ峯に、平成9年10月クロスカントリーコースが誕生しました。景色の良いすばらしいコースです。
| ◆球技グラウンド:徒歩3分 | 

 180M×100M
180M×100M
サッカーコート2面
サッカーゴール2組、
ハンドボールゴール2組、
| ◆体育館:徒歩1分 | 

 27.5M×14.5M×6M
27.5M×14.5M×6M
バスケットゴール1組
卓球台5組
| ◆霧ケ峰マレットゴルフ場:徒歩3分 | 

| ◆グライダー場:徒歩15分、夏季はリフト有 | 

日本のグライダー発祥の地、霧ケ峯高原
大草原をゆったりと飛ぶグライダー
富士山を始め、八ヶ岳、アルプスの山々の大パノラマ
霧ケ峯にはグライダーがよく似合う
グライダーに興味のある方は霧ヶ峰とグライダーのページへどうぞ
 
| ◆オリエンテーリングコース:16ポイント・約12.5KMの常設コース | 

| 運動施設料金(消費税込) | 
| 施 設 | 概 要 | 単位 | 共用半日単位 | 占有半日単位 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 陸上競技場 | 400Mトラック、フィールド競技 | 一団体 | 770円 | 1,100円 | 一人半日70円 | 
| クロスカントリーコース | 4KMコース | 々 | 上記に含む | 上記に含む | |
| 投てき専用グラウンド | サークル、防護ネット | 々 | 770円 | 1,100円 | |
| 球技グラウンド | サッカーコート2面 | 々 | 770円 | 1,100円 | |
| 体育館 | バスケット1面 | 々 | 午前 880円 | 午後 1,100円 | 夜間 2,200円 | 
| マレットゴルフ | 36ホール | 一人 | 整備協力100円 | ||
| オリエンテーリング | パーマネントコース | 一組 | マップ300円 | 
※ 運動施設のお申し込みは、当館で承ります。
|  |  |  |  |  |  |  |  |